Labubuグッズが越境ECで爆発的ヒット!
近頃、#Labubu# と #Labubu EC TOP1# といった話題が続々とホットワード入りしています。

中国のトップトレンドフィギュア「Labubu」が再び世界中で大ブームを巻き起こし始めました。AliExpressのデータを見ると、海外の618セール前には「Labubu」が一気に検索ワード1位に浮上しています。
米銀バークレイズの最新リサーチによれば、Labubu 3.0シリーズは米国と欧州市場でそれぞれ前年比8倍および5倍の売上増を記録しています。
これに呼応し、多くの敏腕越境ECセラーがすでにこの熱波を捉え、越境ビジネスを始動しています。
1、Labubu越境ECが各プラットフォームで爆ヒット
Labubuブームはもはや中国・東南アジアに留まらず、グローバル展開が加速しています。
Pop Mart(泡泡玛特)の2025年第1四半期の決算によると、収益は前年比165〜170%増、特に海外市場の売上は475〜480%増に達しています。アジア太平洋が345〜350%、米国が895〜900%、欧州が600〜605%の成長を見せ、「海外は最大の成長源」であり、その原動力がLabubuです。
2025年に入り、さらに熱が拡大。Sensor Towerでは4月25日、Pop Martアプリが米App Storeのショッピングカテゴリで初の1位を記録し、全体ランキングでも7位にランクインしました。これにはLabubu 3.0シリーズの公開が大きな役割を果たしています。
また、AliExpress以外でも多数の越境セラーがLabubu関連グッズで売上を倍増させています。
セラースプライトの検索トレンドによれば、米Amazon上で“Labubu”関連キーワードの検索人気が急騰し、今週はトップ10入り。フィギュア衣装、アクセサリー、ステッカーなどのグッズカテゴリーが急増しており、現在Amazon上には2000点以上の製品が出品中です。

特に衣装セットが最も売れており、“Doll Clothing & Accessories Sets”の新商品急上昇ランキングでは、Labubuをモデルにした衣装が上位を独占。中でも作業服セットが先月4000点以上を売り上げました。

2、TikTok Shop・TemuなどでのLabubu越境EC人気
TikTok Shop米国では、Pop Martの4月売上が600万〜700万ドルに達し、前月比は18位に急上昇し、MedicubeやTarte Cosmetics を上回りトップの売上成長率を記録しています。多くの欧米消費者がLabubuおよび周辺商品の購入に殺到しています。

画像:TikTok Shop
ただし、これらのグッズは短期的なバイラル品であるため、知的財産リスクを伴います。Pop MartはLabubuに関する商標を玩具・文具・広告・エンタメなど複数カテゴリーで取得済みです。
そのため、ECセラー各位には、商品の販売やリスティングでLabubu関連のワード・画像を使う際にはきちんとライセンス許諾を得る必要があり、権利侵害による商品削除リスクがあることを注意喚起します。
3、Labubu越境EC成功の背景とマーケティング戦略
Labubu成功の背景には次の要因があります:
- 価格設定
USやUKでは中国国内価格の2倍以上で販売される。転売プラットフォームStockXでは希少な限定ボックスが最高で1000ドル超に達し、百倍のプレミア価値が生まれています。

- IPとしてのポテンシャル
モルガン・スタンレーはLabubuを「次のハローキティ」と位置付けており、キャラやビジネスモデルに類似性があると評価しています。
- エモーショナル価値
現代は個の時代。ユーザーが集める楽しさやSNSでシェアする喜び(ドーパミン体験)こそがLabubuの原動力となっています。

画像:Pop Mart-HP
- 著名人の影響力
BLACKPINKのLisaや有名サッカー選手などがSNSで紹介し、無料の宣伝効果を生んでいます。
- SNS発のバイラル拡散
TikTokでは「Styling My Bag with Labubu」といったテーマが100万回再生を超えるなど、大きな話題になっています。

画像:TikTok(KOLスプライト拡張機能使用)
- 現地ローカライズ戦略
各国で現地チームを構築し、地元アーティストとコラボ、ZARAとの限定商品開発などを通じて、「Luxury Accessory」としてブランド価値を高めています。
- 飢餓マーケティング×価格戦略
限定販売&高価格帯設定によって希少性を演出し、プレミアと話題性を同時に得ています。
4、ECセラーへの示唆:IP×グローバル・オペレーション
Labubuの成功は一過性のトレンドではなく、IPを軸にした本格的な国際展開の成功モデルです。以下の点が越境ECセラーにとっての示唆となります:
- 単なる「トレンド商品」以上に、IP×継続運営体制を整えることが長期的な収益を確保する鍵
- ミクロなヒット商品ではなく、マクロなIP戦略を意識し、複数地域・チャネル展開を見据えること
- Labubuのように、感情的価値を伴う商品を創出・育成できれば、消費者の深い共感とブランド忠誠を醸成できる
まとめ:Labubu越境EC成功の重要ポイント
- 米国市場で前年比8倍、欧州市場で5倍の売上増を達成
- Pop Martの海外売上は475〜480%増、特に米国は895〜900%の成長
- Amazon上で2000点以上の関連商品が出品され、衣装セットが人気
- TikTok Shop米国で月間600万〜700万ドルの売上を記録
- 中国国内価格の2倍以上で販売、限定品は1000ドル超のプレミア価格
- BLACKPINKのLisaなど著名人のSNS発信で無料宣伝効果を獲得
- 各国での現地化戦略とZARAとのコラボで高級アクセサリーとして展開
- IP戦略×継続運営体制の構築が長期的成功の鍵
お問い合わせ…